サイトの説明

私は3人の子育てをしながら塾の経営・講師として仕事をしていました。
今は子供たちも成人し、子育ては一段落しましたが、仕事は現在も続けております。
子育てと仕事の両立はとても大変ですよね。
仕事しているからって、子育てをいい加減にしたくない。きちんと子育てしたい!そう思っているママは多いと思います。
実は私もそうでした。でもどちらも頑張り過ぎれば体を壊してしまいます。「じゃあどうすればいいんだ!」ってことになりますよね。
子育てには、勉強でも物事を習得するのにも効果的で効率の良い時期があるんです。例えば、運動を得意にするのに、中学生で一生懸命するより、運動神経が最も発達する幼児期に運動させるほうが楽に運動を得意にすることができます。
つまり子育ても大事な要所を知り、手助けすることで、子育ても楽になり、仕事との両立も可能になるのです。
このサイトでは子育てをしながら、きちんとした子育てをしたいというママにむけて子育てのコツをお伝えします。
最新の記事

<小学生>勉強についていけない・勉強できない発達障害の子におすすめの勉強法
低学年の時はそれなりに勉強もついていけていたのに、学年が上がるにつれて周りの子との差が開くばかり。

<小学生>理科が好きになる学習マンガおすすめ10選
子供が小学生の時に理科に興味を持ち、好きになってくれればと思うママは多いと思います。 私もそんなママ

赤ちゃんに安心!オーガニックルイボスティー最高級グレード茶葉使用
赤ちゃんの離乳食を始める頃、母乳以外にどんな飲み物を与えたらよいのか? 赤ちゃんにとっていろいろな味

<小学生>充実した夏休みを過ごさせたい!お家でできるおすすめの過ごし方
夏休みが近くなると、子供の預け先や食事、学習面と気になることが増えてきます。 しかし、せっかくの長い

子供の成長に大活躍!高さが調整できるおすすめの踏み台7選
子供の成長のため、「踏み台を用意したい」と思っている人は多いです。 子供は成長するにつれ、トイレ・手

【幼児・小学生のおすすめ】頭がよくなる!「寝るまえ1分おんどく366日」
子供の脳を育てるには、音読がとても効果的であることを知っていますか? 読む力は、すべての学習の基盤で